子ども乗せモデル電動自転車のメーカー売れ筋ランキング!!
- パナソニック ギュット
- YAMAHA PAS
- ブリジストン bikke
- suisui
よく聞くメーカーの売れ筋けランキングです。子ども乗せモデルの電動自転車で考え手られている方はこのラインナップで検討されているかと思います。
某大手自転車メーカーにヒアリングして教えていただきました。
わが家も増税を前に購入しちゃおうと思い、今月に入ってからいろいろと見学、試乗体験、見積り、ネット調査を行い今週末購入にいたりました。わが家調べの情報をここに記載していきたいと思います。
子ども乗せモデルの電動自転車の選び方
- 目的を明確にする
- 適正身長、乗車人数を把握する
- メーカー比較し特徴を知る
- お店の人(友人)だから教えてもらえたマル秘情報
①目的を明確にする
利用シーンを考えて選択してください。なんのために電動自転車の購入を検討しておりますか。だれが乗って、だれが運転しますか。その人が中心となって考えて購入することがベストだと思います。
わが家は奥さんが子どもの幼稚園や保育園、習い事の送り迎えに利用する目的で購入を検討し始めました。また、子どもが2人いる為自転車の総重量が重くなり通常自転車では危ないと思い、ノーマル自転車ではなく「電動自転車」に絞って見学を始めました。
②適正身長、乗車人数を把握する

・フロント(前方)のチャイルドシート
適正身長100センチ以下、体重15キロ以下、年齢1歳~4歳
・リア(後方)のチャイルドシート
適正身長115センチ以下、体重22キロ以下、年齢1歳~6歳
上記のように子ども乗せモデルにはチャイルドシートの適正身長が明示されています。
乗せる子どもの年齢や身長、体重で乗せられる場所が決まりますので考慮する必要があります。また、子ども乗せ自転車には子どもを1人乗せるのか、もしくは2人乗せるのかで大人の適正身長が変わります。
「前乗せモデルにオプション後ろチャイルドシート」と「後乗せモデルにオプション前チャイルドシート」とでは、最大15センチくらい大人の適正身長が変わります。
理由としては、オプションの前乗せチャイルドシートがハンドル部分に装着されるので子ども越しに前を見た際の視界が遮られます。
その為、二人乗せ&身長が155センチ以下の場合は自然と「前乗せモデル」から選択しなくてはなりません。わが家も試乗した結果そのようになりました。
今後を考えると、後乗せモデルで チャイルドシートがなくなった際のカッコよさを考えて後乗せと思っていましたが、安全面を優先して選択しから外しました。
モデルにもよりますが、後乗せモデルの2人乗せは165センチ以上ないと視界が狭く感じると思います。
③メーカー比較
パナソニックは、電気屋さん
YAMAHAは、バイク屋さん
ブリジストンは、自転車屋さん
その為、長所がはっきりしています。
パナソニックは、電池の持ちが良く、電動自転車の補助機能が高いです。
YAMAHAは、パナソニックとブリジストンの中間です。
ブリジストンは、自転車メーカーなので、パーツのそれぞれが丈夫です。
乗り心地はパナソニックがモーターの力を一番感じました。初速が速いので慣れるまで違和感があると思います。
④お店の人(友人)だから教えてもらえたマル秘情報
お店の人情報その① パナソニックを売れ!!
上記でパナソニックが一番売れていると記載しましたが、それには裏話があります。それは、パナソニックが売れることは一番自転車屋さんにメリットがあるからです。
単純に収益率がほかのメーカーに比べて高いからです。パナソニックを売ると店が儲かるので某大手メーカーにはパナソニックがかなりの台数置いてあります。
当然一番おすすめと言われますし一番売れているのもおすすめしているのでパナソニックになるということです。
収益が多い順です。
- パナソニック
- YAMAHA
- ブリジストン
お店の人情報その② 故障率ナンバーワン!!
- パナソニック
- YAMAHA
- ブリジストン
SUISUIは販売台数が少ないのでわからないとのことでした。
故障、修理依頼はあっとう的にパナソニックが多いみたいです。理由はわかりませんが電気系統の故障が多く、数年後にバッテリーやモーターの修理が発生して数万円が修理費用でなくなるという話を聞きました。
売った時の収益が良く、修理にまた来てくれるとなったら・・・・(ご想像にまかせます。)
逆にブリジストンは一番お金になりにくいと言われています。収益が少なく、一番故障しません。その為、ブリジストンを何台も多くおいていないのと、展示用においてすぐに試乗できる場所に置いていない場合があります。
まとめ
お店の人の話を鵜呑みにせず、評判や自分で試乗して納得した上で購入することをおすすめします。
わが家はお話の流れでもわかると思いますが、「ブリジストン」を購入しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。 今後とも「みづきちゃんのパパ」をよろしくお願いいたします。
コメント